【オンライン診療は令和5年7月で終了とさせていただきました。】 LINEによるオンライン診察の方法について説明します。 (2023年1月更新:診察時間の指定はで...
ブログ
【オンライン診療は令和5年7月で終了とさせていただきました。】 耳鼻咽喉科でオンライン診療が可能な疾患は限られます。下記をよく見ていただいて、対象と考えられる方...
令和5年7月31日でオンライン診察は終了とさせていただきました。 4月28日よりLINEのビデオを使ったオンライン診療を開始します。決済にはLIN...
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、緊急事態宣言もだされています。 医療機関への受診するのも怖いと思われる方も多いと思います。 当院では院内感染予防のため様々な...
*4/27追記 4/28よりオンライン診療を開始します。電話よりビデオ通話のできるオンライン診療のほうが望ましいと考えており、すでに電話に電話再診を利用された方...
日本耳鼻咽喉科学会から新型コロナウイルスによる嗅覚・味覚障害に対する一般の方々へのお知らせが昨日発表されました。 http://www.jibika.or.jp...
新型コロナウイルス感染の初期症状として嗅覚障害が急速にクローズアップされています。私が情報をキャッチしたのが数日前ですが、その日のうちにネットニュースに流れ一...
連日新型コロナウイルス感染症のニュースがあり、昨日は京都市内でも感染者発生の報告がありました。海外に行かれた方などご不安に思われる方も多いと思います。京都での最...
毎年2月後半から4月頃にかけスギ花粉症に悩まされている人も多いと思います。 今年は昨年よりは少なめの予測ですが、例年通り2月の中旬以降からスギ花粉が飛散しはじめ...
10/15よりインフルエンザの予防接種を開始予定です。ご希望の方は、受付で直接、もしくは診療時間内に電話(075-861-7080)をかけていただき事前に予約を...